Tweets at 2022-02-10


Wordle RTA 236 3/6 🟨🟨⬜⬜⬜ 🟨⬜⬜🟨⬜ 🟩🟩🟩🟩🟩

ツイートまで1分切ったぜ ちょっとうれしい in reply to o_ob

講演準備RTAx2とAWSの作業の間に英会話入れる そういえば今日、お客さんと英語で話す機会があったのですが、めちゃ余裕だった…。 日本語と英語を切り替えるコストがあるから フランス在住時代に比べればまだ弱弱

深夜に夕方クインテット聴いてると時間感覚がバグる

RT @ogugeo: フランス東部・ラニュー市の郊外で撮影された雲海のタイムラプス動画。実際にはゆっくりとした雲の動きを高速化して表示すると、あたかも波のように見えることがわかる。手前側の高所には林があり、そこを雲海の末端部が霧となって通過した時の映像も興味深い。 via @…

@tama_Ud そういえば昔同僚が、みかん農場の監視を太陽電池+ラズパイでやる研究してました https://t.co/e6cdz1TEp9 in reply to tama_Ud

#DMM英会話 英国のヴェロニークさん。 海外公演の練習も兼ねて、自己紹介マンガを即興で英語訳してみた。 沢山の仕事をしてきた自分を表現する慣用句 "I've had my fingers in my many pies." この… https://t.co/nNk4omGlbP

@marikocco 1行目はHOUSEかな? in reply to marikocco

田中邦衛の「岡っ引きどぶ」 「鞍馬天狗」はアラカン(嵐寛寿郎)では…!? これをバーチャルシネマで観るの斬新!! https://t.co/aQIK88oUXW

緩募 AWS EC2のインスタンス名が縁起でもない名前だったとき

あわれなホビット エクスタシーパラディン これは転生させてあげたいやつ… https://t.co/Fy5s9BIuMK in reply to o_ob

@moco_rocket 2行目4行目探索型 in reply to moco_rocket

深夜にsyslog みてるとなんだかドキドキするんだけどこれって…恋…?

SONY experiaの開発者さんはGitHub経由でAWSに貢献してるんだな… route53Dependency https://t.co/E2G540b6EK

転生した! vigilant-dwarf 警戒ドワーフ compassionate-orc 憐れみ深いオーク まあよくなったかも? ちなみに名前編集できることに気づいた https://t.co/mKf1Vq8Svw in reply to o_ob

#MozillaHubs Cloud AWS の CloudFormationのスタック更新に関するドキュメントを更新しました "スタックの更新" https://t.co/o9Y6jLJhRF 原作 Updating the… https://t.co/EofLQa7oQg

こちらの公式による不具合発生するセキュリティパッチ https://t.co/g5PsLsoqxN https://t.co/BTLUCnrRWV in reply to o_ob

2022-02-08にリリースされた Mozilla Hubs 最新版の変更点(速報版) https://t.co/ZAE2a6Ti7X in reply to o_ob

RT @kentarofukuchi: @Opi @o_ob あの話は、例えば千葉雅也『勉強の哲学』と接続して、学びや創作、創発のところまで一気通貫に議論できると思ってますが、なかなか整理が難しい…

Mozilla Hubs最新版、HDR lightmaps & environment settings systemが入った! 早速解説ライブ配信が出ている https://t.co/70raKJ0Z2B

興味を持った方… #白井博士の未来のゲームデザイン ご購入はこちらから↓よろしくお願いいたします。#PR https://t.co/ZJNLm0LEFp https://t.co/3uaMFFQ9CO in reply to o_ob

@VRC_S_A_ 我ながら激動w in reply to VRC_S_A_

@CTsuchinoko おめでとうございます㊗️ in reply to CTsuchinoko

@izm 最近は絵を描いたり英語学習するのがコーディング以外の趣味なのですが 他社サービスなので世間体がわるすぎる… in reply to izm

@niusounds わかるけど そうなるとまずは性別を超えねば in reply to niusounds

T Tauri and Hind s Variable Nebula via NASA https://t.co/tqFGp8VNRL https://t.co/560XhUREXv

HubsCloudAWS 1.1.2+ 無事障害解決ー! この喜びを誰かと共有したい…

共有したい人はこちらへ… https://t.co/ZAE2a6Cf5X 今回の作業に関する CloudFormationのオペレーションマニュアルも作った いずれ公開したい in reply to o_ob

経緯:HubsCloudAWS1.1.2の自動アップデートに「画像やオブジェクトが読めなくなる不具合」が含まれていた ↓世界中のHubsで障害発生 ↓慌てるMozilla開発チーム ↓Clould Formationのテンプレに修… https://t.co/ig1TPp4ghM

メタバース救う作業して 1時間ほど省庁向けレクチャーして ラボメンの技術開発4人分進捗みて Jetpack Composeの勉強して DMM英会話して お客さんからエモめの感想頂いたので 今週は頑張った そうだ ヘブンバーンズレッドやらなきゃ!!

https://t.co/zWdG9C4zPG in reply to o_ob

@5mingame2 まだまだ終わらんよ! in reply to 5mingame2

RT @djrio_vr: Apple先生にREALITY用のOS外注してるのがバレてしまったか😆 AppleがVR/ARヘッドセット向けOS「realityOS」を開発中であると判明 – GIGAZINE https://t.co/VkGtzpnDwr

WORDLEタイムアタックまであと2分。